メールマガジンを受け取る
-
帯揚(鬼柄)
¥18,700
こちらは、鬼が楽器を弾いている柄の正絹帯揚になります。地色はオレンジベージュの様な色目になります。ちょっと遊び心のある可愛い帯揚になります。洋服では難しいですが、着物だから違和感なく、お洒落に可愛くコーディネートのアクセントとして使えるというタイプの商品の一つですね。 ご注文頂いてから2、3日中に発送致します。
-
正絹帯揚(スカイツリー柄)
¥18,700
SOLD OUT
こちらはスカイツリー柄の正絹帯揚になります。地色は、ベージュ系にピンクの暈しになっています。スカイツリー以外に、桜の花びらと鳥が飛んでいる所が、柄になっています。スカイツリー全部を出すのは難しいと思いますが、心の中で、私はスカイツリーを締めているという、隠れたお洒落を楽しむのも着物の楽しみ方の一つだと思います。 ご注文頂いてから2、3日中に発送致します。
-
正絹帯揚(グレーと濃紺の緯段柄)
¥14,300
こちらはグレーと墨黒の様な濃紺の様色の緯縞の帯揚になります。高級感があり、大人かっこいいコーディネートするのにピッタリです。ちょっと洒落感のある訪問着や附下、小紋、お召し、色無地などにピッタリです。藍大島や白大島なんかにも合うと思います。 ご注文頂いてから2、3日中に発送致します。 ※一緒に写っている帯締めは、イメージで別売りになります。予めご了承下さい。
-
丹後縮緬帯揚(ゼブラ調)
¥14,300
こちらは、グレーと黒だけの濃淡のゼブラ調の正絹帯揚になります。大人かっこよく、コーディネートのアクセントに使用されるとお洒落だと思います。小紋、お召し、紬、色無地を普段着として着用される時に合わせるのが1番しっくりくると思います。
-
丹後縮緬帯揚(えんじ紫の様な地色に絞り染め)
¥16,500
SOLD OUT
こちらは、えんじ紫の様な地色に、半身だけ絞り染めをした、丹後縮緬の帯揚になります。この様な絞り染めの帯揚の場合、通常全体に絞り染めする事の方が多いのですが、こちらは、半分はこの地色の無地になります。とてもお洒落で、ちょっと可愛いらしさもある帯揚になります。クリスマスコーディネートなんかにも役立つと思います。小紋、紬、お召し、色無地を普段着る時に合わせてもらうとお洒落だと思います。 こちらの商品は、ご注文頂いてから2、3日中に発送致します。
-
正絹帯揚(紺紫地に臈纈調の染)
¥16,500
こちらは紺紫地に、臈纈染でレインボーカラーの線を描いた帯揚になります。角度によって、地紋の菊柄が浮き上がってきます。どんな着物と帯に合わせるかによって、礼装っぽくも、お洒落っぽくもなります。 ご注文頂いてから2、3日中に発送致します。
-
正絹帯揚(大きな七宝柄)
¥14,300
こちらは大きな七宝柄の帯揚になります。黄緑地ベースと淡いベージュ地ベースの2種類ございます。セミフォーマルぐらいの訪問着や附下、色無地、小紋、お召し、紬などに合わせるとお洒落だと思います。 ご注文頂いてから2、3日中に発送致します。
-
正絹帯揚(紺地に細かい桜の花弁の集合体で表した縞線
¥8,800
こちらは、紺地に、桜の花弁が細かく斜めに入ったお洒落用の帯揚になります。その斜めの線が、紺地の無地の部分と交互に縞のように並んでいるのが良いアクセントになります。小紋、お召し、紬、色無地を普段着る時などに合わせて頂くとお洒落です。
-
正絹礼装用帯揚(サーモンピンク)
¥9,900
こちらは正絹の礼装向き帯揚になります。サーモンピンクベースに、地色より濃いめのピンク、チャコールグレー、明るめの黄土色のような色で染め分けしてあります。柄もチャコールグレーの部分が七宝の柄、ピンクと黄土色の部分が大きさの違う市松の柄になっています。訪問着、附下、色無地、小紋、お召しなどに合わせて頂くといいと思います。